たしかに・・・

私、ここ最近「みらい精華訪問看護ステーション、水野です」を略して「みらい精華の水野です」ということがあります。

先日とあるところに掛けましたら、「えっ?お菓子屋さんですか?」と言われました。

たしかに・・・

「みらい精華」→「みらい製菓」ですね。また精華町が近いため、「精華」という単語が、華やかなというよりも、

精華町ととらえられてしまうため、「精華町の事業所さんなんですね!」と誤解も生んでしまいます。

もちろん、ラブ精華の意味も込めて付けたのですが・・・(詳しくは1/23のブログ参照ください)

そんなこんなで、昨日晩御飯の時に家族で、なんとなく改名するならという話になりました~♪

私「んーインパクトがあり覚えてもらいやすい様な・・・」

→「今でしょ!!訪問看護ステーション」

→ ちょっと古くなってきており、ずっと使っていくにわ・・・ですね

妻「・・・・・・・☆を入れてみる」

→「みらい☆精華訪問看護ステーション」

→ 呼び方一緒ですね(笑)むしろ「ほし」と言うと長くなります。運気は上がりそうです!!

息子「ガイム」

→「ガイム訪問看護ステーション」

→ 仮面ライダー知らない方は意味不明ですね?

一応娘にも「う・・・」

→「う・・・訪問看護ステーション」

→ 一番短いです!!イントネーション、アクセント難しいですね。時に、「大丈夫ですか?」と言われるでしょう

やはり、「みらい精華訪問看護ステーション」でいきます。

上の問題の二つも、皆様に広く認知していただければ解決することですから(*^▽^*)

「みらい精華訪問看護ステーション」

皆様知っていただけるよう、頑張ります!!

 

2014年4月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika