国語

は、ワテクシ学生時代、テストの点数があまりとれませんでした。

漢字は好きでしたが、文章問題が苦手で、作者の気持ちやそれは何を指しているか、抜き出しなさいなどはよく間違えたような・・・。

ある日のこと

妻「お父さん、これ見て、敬介の国語のテストの解答~ こんなん絶対間違わないやん。」

どれどれ

普段授業でやっているお話しのテストのようで、うろ覚えなのですが、いつもそっけない男の子が、主人公の女の子が困っているときに、

さっと手紙を渡し、読んだときの、女の子の気持ちはどうだったか、次の中から選びなさいという問題でした。

選択肢は4つくらいあり

正解は、「普段はそっけないのに、そのようなことをしてくれるんだ、優しいところがあるんだ。」でした。

でも、敬介は、「意外に字がきれいで驚いた。」という選択肢に、○をして、結果、間違え。

それを見た私は、

無難な答え、求められている答えは、正解となるものなんでしょうが、

敬介が解答した選択肢も間違えではないと思ったのです。びっくりするぐらいの達筆ならば、内容よりも、そっちに目がいくと思います。

国語ってだから苦手、作者の気持ち? わかりません。(-_-;)

なので、敬介を援護、

そうかもしれんやんな。それの方が面白いやんな~と二人で意気投合。妻はポカンで、でもそれじゃあかん。

どちらの言い分もよくわかります。入試で書くのはさすがによくないですもんね。

でも、私も子ども時代は、同じような解答をしていたような。だから点数よくなかったのかな・・・

国語力 遺伝してしまったのか・・・(笑)(^_^)

そんなこんなで、もういくつ寝ると お正月~♪

これも、もういくつツネルと と思っていました。つねるです。痛みを乗り越えてのお正月

あとは、回る回るよ、時代は回る を 回る回る4時台は回ると思っていました。他の時間も回りますがな

このブログが今年最後です。

今年も1年間、お付き合いいただき、誠にありがとうございました。

訪問してくださる方がいるの、とてもうれしいです。元気×やる気が出ます!!!(^O^)

また、来年お会いしましょう!!! よいお年をお迎えくださいね。

では、仕事納めの訪問に行ってまいります。

2021年12月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

久しぶりの料理

ワテクシ、年に数回、料理します。

気が向いたら、時間があるから、なんとなく作ってみたい料理が出たら、の時に。

手の混んだものは、作らず。

いっぺんに、どーんと作る系でありまして、

例えば、今までなら、おでん、パイタンスープ、出汁をとる、豚の角煮くらいでしょうか。

そして先日、ふと、「豚の角煮」でも久しぶりに作ろうかとなり、

食材を買いに

一応、スマホで豚の角煮の作り方を見て、食材を買うのですが、あくまでも参考程度で、

種類や量はなんとなくです。

レシピ通りだと、売っていないもの、段取りが大変なのもあって、忠実にはしません。

じゃがいも何個などあっても、大きさもばらばら、水分量も異なり、絶対にレシピ通りしても、おかしくなります。その経験も踏まえて、きっちりはしません。

自分の感覚を頼り?に作ります。なので、味は毎回異なります。

豚の角煮

豚を湯でます。レシピでは、30分中火、30分火を止めて蒸らすを3セットとありますが、

面倒だな、意味あるのかな?と疑うワテクシ。

そこで、なんとなく、今回は2時間中火、残り1時間を保温程度の弱火でいくことに。

2時間の中火後に、超弱火で、グツグツもならない程度の火加減に変更。

10分くらいしてから、見に行くと。

グツグツとなっている。

あれ???

火加減が、中火に戻っているじゃないですか。

慌てて、超弱火に戻す。

なんでやろーって言ってると、妻が

あっ ちゃんと火加減見てたんだ、

全然グツグツなってないから、火が弱いと思って、私が上げといてん。そっかそっかちゃんと見てたんやね。

ごめんごめん。

ワテクシ「・・・・・」

適当にやっているわけですが、ワテクシなりのプランが崩壊

まあそれが、どの程度完成に影響したかはわかりませんが、

先日の500円玉といい、今回のことといい、

ちょいちょい妻、やってきます。(笑)(-_-)

2021年11月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

恵の助のお小遣い=妻の貯金

おはようございます。

みらい精華訪問看護ステーションです。(^^)

あれよあれよで、11月も半分を過ぎました。これから、どんどん寒くなっていくんでしょうね。

そんなこんなで

恵の助のお小遣いは、現在500円。

ある日の朝

妻「パパ、500円ある?、恵の助にお小遣い渡さないといけなくて、私今持ってなくて」

私「あっ多分あるよ、ここ(流し前のカウンター)置いておくね」

普段は、妻が渡しているのですが、今回は500円玉がないとのことで、とりあえず私が、建て替えるような形に。

その日、仕事から帰ってきて

私「恵の助に、お小遣い渡せた?」

妻「私、うっかりしてて、こないだ友達と遊びに行くって行った時に、1000円渡して、それの中にお小遣い分も入ってるって言って渡したんやった。恵の助に渡そうとしたら、もう、もらったよって言ってん。あの子正直にえらいわ」

私「ほんまやな」

妻「あっそうか!あのカウンターの500円ってパパのやったな!私のやと思って、私の500円貯金の貯金箱に入れてしまったっ!」

私「えっ」

妻「返すわ!ごめん。」

私「ええよ。ええよ。カンパ、カンパで」

妻「ほんと?ありがとう(^o^)」

私「(ToT)」

というわけで、恵の助のお小遣いと妻の500円玉貯金が偶然一緒だったということで、起きた悲劇?喜劇?

というか、妻はいつから500円玉貯金してたのか。

何か目標があるのか。

謎です。

2021年11月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

バス私

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです(^_^)

急に寒くなりましたね・・・。

冬支度をする時間もなく、なんとか服を引っ張り出したり、布団が間に合わず、ワテクシ服をたくさん着て寝ております。

→でも、エアコンの暖房をつけたらいいやんの妻の一言に、

ほんまや・・・でした(笑)

ほんと、風邪を引かないようにです。

そんなこんなで、一気にコロナ感染者が減少している事態が起きています。

メディアでも、なんでだろ?という感じです。ワクチン接種率の増加?

喜ばしいことなのですが、気を緩めると、あっという間に戻るんでしょうか。

引き継ぎ、マスク、消毒、ソーシャルディスタンス、三密、換気などなどの継続です。

話はタイトルに。

ワテクシ、子どもの頃、バスに乗ったことがほとんどなく、小学校3年生くらいでしょうか、初めて友達同士で、お祭りへバスで行ったときに、乗車券をとることを知らず、

友達にとってないの?と言われ、あせり、乗車券のところを見ると、すでにでておらず、そのまま発進。さらにあせりあせり

次の停留所に着くと、出てきたので、いそぎとろうとすると、

運転手さんから、

「そこの僕、とらない!」と言われ、えっ?となり、どんどんあせりあせり

そのまま目的地へ。

友達も、やばいんちゃう?など交互に あせりはピークに

下車の際

もちろん、友達と一緒に乗ったこともわかってくれていたので、友達と同じ料金でいけました。

あとで、乗車券の意味を知りました。

バスも、一律いくらの運賃のものもありますし、支払い焦りますよね。乗りながら、ふらつきながら前の方へ移動し両替したり

大変

また、大人になって知った、前から乗るバス、前払いのバス。奈良へ来て初めて乗りました。

いつも通り、後ろから乗ろうと思うと、ドアがあかない、まっていたら、前から乗って下さいとアナウンス

へー???と思いながら、前から乗り、後ろの席へ行こうとすると、運転手さんに手をつかまれ、お金を払ってくださいと

え?なにそのシステム?

聞くと、一律料金前払い、降りるときは後ろからですと。

今まで乗ってきたバスと逆や。そんなことあるん!!!

衝撃でした。

公共交通機関もいろいろ、乗り方、支払い方もいろいろ。

十両十色

是非とも、いろいろな公共交通機関にご乗車ください。

以上、バスタワシ

否、バス私でした。(^_^)v

2021年10月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

電車家族

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^_^)

ご無沙汰のブログです。

コロナ感染も人数だけを見ていますと、減少傾向。9/30をもって、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置も全国一斉に解除されるとか。

でも、きっとまたそうなると増加してを繰り返すんでしょうね・・・

話はタイトルに戻り、先日、家族で電車に乗る機会がありました。近鉄線です。

そういえば、昔、電車男というドラマがあったような・・・(^_^)

我が家は電車に乗る機会も少なく、子どもたちはまだ、一桁の回数だと思います。

まず、さえのすけ、高の原から急行に乗ると、満員までとは行きませんが、座ることはできない状況。

なんで座れないの?

動き出し、ぐらつく車両に、ふらつくさえのすけ

えっ 何?あぶないやん お母さ~ん

(おそらく、なんという乗り物なんだという感想。今までは、抱っこや、ベビーカー、運良く空いていて座れたんでしょう。立って踏ん張って乗るという、当たり前の感覚がないことにワテクシ驚き、

こどもということもあるでしょうし、電車の揺れに対するバランス感覚はないのでしょう・・・笑)

その前に、切符の買い方も指南。上の表の駅名から、料金を見るんだよ。こどもは、子どもマークを押してから、切符はここへ入れて、通過したらとるんだよ、通過したら子どもは音がピヨピヨ鳴るよ。

→最近は、イコカなど、ピッをあてて乗る方が多いようで、改札も多くがそれ用になっているので、切符用の改札を探すことが大変。

ゆくゆくは切符制度はなくなるのでは・・・

切符入れてから時間が経つとゲートがしまるからというと

→きゃーと慌てて通過。笑(^_^)

切符はなくさないように、ポケットなどに入れておくんだよと説明。

→なくしたらどうしよう。怒られる?警察につかまる? と不安になっている。 もう少し小さい頃は親が預かりましたが、大丈夫大丈夫、取り出しやすく、落とさないところに入れて、覚えておくんだよと説明。

乗車中は、掲示されている駅の地図みたいなのを見ながら、ここから乗って、ここへ行くよ。おじいちゃんおばあちゃんのところへ行くなら、この駅だよと説明。

また、改札を出るときに、機械に入れた切符を探す

→降りるときは、もう出ないんだよ。(私)

→さえのすけ「なんで?さえの切符やのに。機械にとられた(怒)」

一方、けいのすけはさすがお兄ちゃん、落ち着いた様子。

行きも帰りも、同じ料金の切符をもちろん購入。帰りは普通に乗ることに、

けいのすけ、行きより止まる駅が多いことに、

切符って同じ料金でよかったの?

ワテクシ(てっきり行きより遅いから、帰りの方が安くないといけないんじゃないのと言うのかとおもいきや)一緒でいいんだよ。特急などは、別料金がいるけどね。難しいね。

けいのすけ そうか、僕は、帰りの方が、たくさん駅に止まってくれるから、こちらの方が高いんじゃないのかと心配してん と

ほー

その発想はおどろき 時間ではなく、止まってくれることに手間暇、便利を感じで価値があると解釈したわけだ・・・

いいね!その発想!

ワテクシ 固定観念を揺さぶられました。電車だけに(笑)

勉強になりました。他にもこういうことありそう。

たまには、公共交通機関もいいですね。

次回は、ワテクシの経験

「バス私」です。

2021年9月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

7月7日☆七夕

昨日は七夕でしたね。(本当は昨日ブログアップする予定でした・・・)

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^_^)

今年は、短冊を書く機会がなく、お祈り、お願いはしていませんが。昨年はコロナの1日でも早い終息と、ブヨにかまれたところが早く治りますようにとお願いしたことを覚えています。

もし、今年も書いていれば、

コロナの1日でも早い終息、熱海の土石災害でなくなられた方のお悔やみ、まだ行方不明の方の救助、生存をお祈り申し上げます。島根、鳥取の方も大変なようです。

ところで、最近思うことがあります。

ケイノスケももうすぐ11歳を迎えますが、体もぐんぐん大きくなり、私と妻の母親(つまりケイノスケからすると祖母)の身長を越えました。

私はまだ身長は負けていませんが、最近負けるものが・・・

それは

TVゲームです。

特にマリオカート

めちゃくちゃ悔しいです。

子どもに負けることって、追い越してくれてうれしいことだと思っていたのですが、

なにかのTVで、プロがマスクをかぶって正体を隠して、勝負するというのがあり、

レースでは時間差でスタートしたりしています。負けると正体をあかす。(勝ってもあかしていますが)というような内容で、

それをマネし

マリオカートでも、何秒遅れでスタートしてくれますが勝てません・・・

家族4人でしたりします、さえのすけ、妻、ワテクシの順でスタートしますが、みんな負けてしまいます・・・

ワテクシ小さい頃より、ゲームの腕前は衰えているとは思いますが、まだまだ息子には負けないと思っていたのに・・・(>_<)

息子がゲームを始めた頃は、なんで、Bダッシュもできひんの?とびっくりしていましたが、

今では、このありさまです。格闘ゲームでもコテンパンにされてしまいます。

さえのすけは、ゲームがあまり好きではないので、いらいらさせないよう、忖度しています。ワテクシに勝てば満足しています。笑

いつか身長追い越されて、上から見られたら、それも悔しい気がします。

みなさま、こどもに真剣に負けるというのはどのような気持ちですか。

いつかうれしいと感じるの日がくるのでしょうか(笑)(^O^)

2021年7月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

7月の祝日って

こんにちは

夏のような日差しや気温の、今日この頃ですね。梅雨明けからこの様子じゃ、

梅雨明けは、灼熱のような夏がやってきそうですね・・・ 40℃も当たり前に???(-_-;)

そんなこんなで、

7月のスケジュール、シフトを立てていました。

カレンダーを見て、7月は19日が祝日ということを確認。

しかし、利用者様の訪問予定を訪問看護ソフトで入力していると、あれ??? 7月22日と23日のところの色が違うことを発見!!

あれれ なんでやろう

確かめるために、ネットで「2021 7月 祝日」を検索。

すると、2021年の祝日移動について 首相官邸ホームページを発見!

そんなホームページ見るのは初めて!

すると、やはり、7月22日、23日 が祝日(7月19日は平日)となっていました。

カレンダーはオリンピックが終わってを考え、通常に戻ったものだったので、7月19日が祝日になっていたのです。

世に出ているカレンダーの多くがそうだと思いますので、みなさまお気をつけを!!!

ちなみに、8月の祝日、山の日も 8月8日で、8月11日は平日です!!! お気をつけを!!!

2021年6月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

コロナワクチン

が少しずつ近づいてきていますね。

利用者さまにおいても、住まいで、案内や申し込み時期が異なるようですが、GWあけから、申し込みが始まるのと聞きます。

当事業所も、優先機関に入りますので、いよいよ今週よりスタッフの接種が始まります。

ワクチン接種の中で、よく聞かれる質問があります。

ちょうど5月5日の毎日新聞に掲載されていたので、一部抜粋して

変異株にも効くの・・・?

今やこの変異株という言葉を耳にしない日はないくらい、感染をおこしているウイルスです。

イギリス型、南アフリカ型、インド型などあるようですが、記事によると、

日本で現在使われている、ファイザー社のものは、イギリス型、南アフリカ型にも効果は認められているようです。ただ、南アフリカ型には効果が弱いという研究報告も。

今、とても注目されているインド型は・・・?

→わかっていないようです。

日本はなぜ、ワクチン接種が進まないの・・・?

人口100人あたりの接種回数(4月28日までの集計)だと、日本は2.55人です。ちなみに1位はイスラエルで、121.09回、2位はアラブ首長国連邦で、105.82回、お隣韓国は5.81回です。

日本が進まない背景には、ワクチンを注射する医師や看護師不足、承認の工程、外交・・・などでしょうか。

承認をすっと、お金をどかっと支払えば、早かったかもしれませんが、それもね・・・という感じですよね。

副反応と副作用の違い

ワクチンは健康な体にとって異物なので、予期せぬ反応が出ることがあります。これを副反応と呼びます。

一方、副作用(こちらはよく聞きますね)は、病気の治療に使う薬で、本来の目的とは異なる、体にとってよくない作用が表れる場合をいうそうです。

つまり、

ワクチン(予防接種)による、痛みやだるさなどの体調の変化 → 副反応

ある病気に対する治療の薬による、体調の変化(例:痛み止めを飲むと胃が荒れる、風邪薬を飲むと眠くなる) → 副作用

なんですね。

この、コロナワクチンの副反応は、注射部位の痛みが最も多い、また発熱、頭痛、倦怠感は、2回目の接種後の方が多い、女性に副反応が出やすいなどの特徴があるようです。

また、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーですが、2月17日~4月22日までで、国内94件報告があったと、これは1000000回接種あたり37件の割合だそうで、0.037%の確率です。

あたりたくないですね。でもこの37件も、すべて症状が治まっているようです。

以上、コロナワクチンのことを少しご紹介しました。

大阪も、医療逼迫で、緊急事態宣言の解除は難しいと言っているとか

オリンピックもどうなるのか

たまごがスーパーにないとか

ワテクシの靴下が1つどこかいくとか(コロナ関係ないですね・・・笑)

まだ続く、コロナコロナコロナ

おのおの、正しい知識で、自分にできることを!!! 今日も一日ご安全に!!!

2021年5月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

エイプリルフール

本当は◯◯◯なんだって!

えーうそー

今日は?

あっ エイプリルフールか!

と、冗談を言えるような状態に今年もないですね。・・・

第4波です。

気の緩み? 別れの時期のイベント? 感染力が増しているから?

日に日に、感染者数が増えていっています。

大阪、宮城、兵庫は、まん延防止等重点措置に入るようです。

ワクチンは身近にはまだ来ていませんが、少しずつ始まっています。効果はいかに?

行事、アミューズメントパークなどがまんしていたものが動き出してきた中、さらに経済との両立が難しく、国も補償を含め対応に追われることになりますね・・・

でも、ここで負けないように、初心に帰って、うがい、手洗い、消毒、マスク、三密 対策していきましょうね。

2021年4月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

2月1日

1日が月曜日。と、始まりが、気持ちよい、スタートですね。

今年は、節分が、明日だとか。

初めての体験です。うるう年があるのに、ズレるという、ワテクシには、わからない世界です。124年ぶりだとか。
でも、次は、2025年だとか。
不思議ですね。

改めて、365日と366日を発見した人
すごいですね。
さらに、時計を考えた人も。

コロナによる、生活への影響も、1年が過ぎました。
まさか、ここまで、続くとわ・・・
ワクチンも、いったい、どうなるのかなと思います。今日のニュースでは、マスク2枚が効果的?などなど、毎日、毎日いろいろな情報が飛び交います。
新型コロナと言っていたのも、あたりまえすぎて、コロナ、コロナになってきています。
発音も、コロ↑ナ↓ コ↑ロナ↓の方もいたりです。
コロナが、例えば、3年で終息したとして、このことは、歴史に残り、社会の教科書にも載るでしょう。
例えば、2019~2022、新型コロナウイルスの流行。
何十年、百年経てば、ただの暗記されるものでしょう。
私が、子どものころ社会の授業で、覚えた
何年~何年 ○○の戦い
ただ、それだけ。
でも、今回のコロナのこと。十分長いです。つらいです。生まれて、こんな経験ないです。
そのときの、戦いも、本当に、戦地で戦っている人だけでなく、その家族、生活、経済すべてを巻き込み、つらく、悲しいものだったんだなと、思います。
お殿様が、こうするらしいよ。
今、戦い劣勢みたい、さらに子ども、老人も戦場に駆り出されるうわさよ。
などなど、一喜一憂だったのでしょう。考えもしなかった。想像もできなかったです。情報も今のようにTVなどがあるわけではなく、人から人へ、うわさうわさ、それはきっと変化変化。

その戦いの上、歴史の上で、成り立つ今
この、コロナの後に、成り立つ歴史があるのですね。

きっと、その戦いの後も、人々が戦いの悲惨さを糧に、生きたのだと思います。もう、決してないようにと、願い、そうならないよう、努めたはずです。

ですので、私達も、そのように、きっとなっていくのでしょうね。そのためには、今できることに努め、終息を願い、新たな歴史を築き、後世につないでいかないとですね。

鬼は外 福は内

コロナは外 あたりまえの生活が内

2021年2月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika