ワテクシ、年に数回、料理します。
気が向いたら、時間があるから、なんとなく作ってみたい料理が出たら、の時に。
手の混んだものは、作らず。
いっぺんに、どーんと作る系でありまして、
例えば、今までなら、おでん、パイタンスープ、出汁をとる、豚の角煮くらいでしょうか。
そして先日、ふと、「豚の角煮」でも久しぶりに作ろうかとなり、
食材を買いに
一応、スマホで豚の角煮の作り方を見て、食材を買うのですが、あくまでも参考程度で、
種類や量はなんとなくです。
レシピ通りだと、売っていないもの、段取りが大変なのもあって、忠実にはしません。
じゃがいも何個などあっても、大きさもばらばら、水分量も異なり、絶対にレシピ通りしても、おかしくなります。その経験も踏まえて、きっちりはしません。
自分の感覚を頼り?に作ります。なので、味は毎回異なります。
豚の角煮
豚を湯でます。レシピでは、30分中火、30分火を止めて蒸らすを3セットとありますが、
面倒だな、意味あるのかな?と疑うワテクシ。
そこで、なんとなく、今回は2時間中火、残り1時間を保温程度の弱火でいくことに。
2時間の中火後に、超弱火で、グツグツもならない程度の火加減に変更。
10分くらいしてから、見に行くと。
グツグツとなっている。
あれ???
火加減が、中火に戻っているじゃないですか。
慌てて、超弱火に戻す。
なんでやろーって言ってると、妻が
あっ ちゃんと火加減見てたんだ、
全然グツグツなってないから、火が弱いと思って、私が上げといてん。そっかそっかちゃんと見てたんやね。
ごめんごめん。
ワテクシ「・・・・・」
適当にやっているわけですが、ワテクシなりのプランが崩壊
まあそれが、どの程度完成に影響したかはわかりませんが、
先日の500円玉といい、今回のことといい、
ちょいちょい妻、やってきます。(笑)(-_-)