林家

image

image

ぺー

 

ではなく

 

うちの、

 

さー

 

です。生まれつきくせっ毛でかつピンクが大好き。昨日はゴム止めをたくさんしたあと外すと、いつも以上に頭がボリューミーで

どうみても

 

林家ペーさんでした (*^▽^*)

 

物心ついたらこのブログ怒られますね(笑)

 

2015年5月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

ぬいぐるみ様

おはようございます!!みらい精華訪問看護ステーションです。

 

本日でGW最後の方も多いのではないでしょうか?

私も、本日15:00~GW休みに入ります。明日より普通に仕事ですが・・・!(^^)!

 

ぬいぐるみ様

 

お犬様ではなく、ぬいぐるみ様

 

我が家ではぬいぐるみ様が今は偉いのです。

 

2Fに寝に行く際、さえの輔がその日のお気に入りのぬいぐるみを3つ4つ持っていきます。大きさは子犬ぐらいです。

もちろん一人では持てないので、自分は1つくらいで残りの2つか3つは私がもたされます(ToT)

 

そして

 

それを

 

彼女はシングル布団1枚くらい使って、並べるのです

 

そう

 

みんなが寝るところがとても狭くなるのです・・・ぬいぐるみ様を動かそうものなら

 

怒られます・・・ ひー

 

寝苦しい夜が続いています

 

でも

 

紗英の輔が寝入ると

自分でぬいぐるみを蹴ったり、足をかけたりして、朝にはあっちやこっちやになっています。

そして

朝起きたらそれらを拾い集めて、また1Fに連れて行きます。もちろん私も持ちます。(笑)

という小話でした。

我が家では紗英様が一番おそろしやです(笑)(*^▽^*)

それでは、GWまであと、7時間半 楽しみに頑張ります!!

 

2015年5月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

5月3日は焼肉の日、次の日はみどりの日

おはようございます!
みらい精華訪問看護ステーションです。

 

昨日は、実家でバーベキューでした。

image

おじいちゃんにお酌をする、さえこ(笑)

image

下のいとこに車を押してもらっている恵之介(笑)

 

以前から決まっており、子供も5月3日は焼肉の日!と言っており、次の日はみどりの日やねんと。
いやいや、なんか毎年ゴールデンウィークの5月3日が焼肉の日みたいやんっと
笑っていました。

 

みらい精華は、ゴールデンウィークも休まず営業しております(^u^)
安定したサービス
そしてそれが絶対に効果的なサービスになると思っております。
効果的なサービスは、みらい精華訪問看護ステーションにお任せください!!

2015年5月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

持って帰らないで(笑)

おはようございます!!みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

いいお天気が続いていますね~

訪問先への移動も、車の窓を開け快適です。

 

さて、

 

持って帰らないで(笑)

 

これは、私がリハビリ用の杖や歩行器などを利用者様宅で忘れて帰るのではなく、

 

その反対で

 

利用者様の杖や歩行器を間違って持って帰ろうとしてしまうということです。

 

昨日も

普通に帰ろうとしたとき

I様 「水野さん、それ私の、持って帰らないで」

水野 「あっ!!!すみません」

理由(言い訳)は、いつも私が杖を持っていくのですが、その日は別のメニューがしたくて持って行かなかったが、

いつものように何かを持って帰らないとと自然となり、サイドケインを手にして帰ろうとしていました。

 

I様宅では、今までも3回くらいそれをしています。

 

すみません・・・”(-“”-)”

 

幸い今のところ訪問先を出るまでに気づいており、未遂に済んでおります。

 

全国の訪問スタッフの方

そのようなことはないですか?私だけでしょうか?

利用者様の物を間違って持って帰る、未遂では笑い話ですが、

本当に持って帰ると・・・笑えなくなるので注意しましょうね

 

では、今日も一日いい天気そうですね。出発進行!!

2015年4月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

ヒーロー

ヒーロー

ヒーロー

になる時

あっあ~  それは日曜日 ♪

 

おはようございます!みらい精華訪問看護ステーションです。

月曜から甲斐バンド ですね(^u^)

 

 

昨日は、大阪オリックス劇場にヒーローショーへ いいお天気でした。

 

 

image

 

image

 

前回の戦隊で「トッキュージャー」といいます。テレビ放映が終わった後は、実際のキャストが全国を回り、ヒーローショーやトークイベントをするのですね。

普段のヒーローショーはもちろん本物が来ないので、ずっと変身したままで、声もじゃっかん違いますが、

今回は、変身前の姿も声も本物

いわゆる芸能人に会った感覚で、私も大大興奮でした(笑)

 

かっこいいーーーー

 

ショーの最後に出てきたキラキラの紙をせっかくのなので、子供に巻いてあげました!!

image

それでは、本日も、今週も

 

「出発進行」

 

go for it

2015年4月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

訪問看護師研修会

おはようございます!!みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

昨日よりやっと雨も上がり、陽気なお天気が心地よいですね。屋外歩行も春を感じながら利用者様と楽しんでいます~

4/17 18 と看護師の堀さんが訪問看護師研修会に出張で出席してくれていたので、今日はその報告を少し紹介します。

 

image

 

平成27年4月17日、18日と2日間にわたり、新梅田研修センターにて開催された訪問看護師研修会に出席してきました。

始めに訪問看護を取り巻く諸制度や歴史、地域の中での連携の実際 などの話がありました。

また講師の方の体験談をいれたリスクマネジメントの視点や、家族支援などに関しては興味深いものがありました。
その中でも一番印象に残ったのは、私達がいるところは治療の場ではなく生活の場という言葉でした。

今まで大学病院で働いていた私は治療や処置に目を向けることが多く、

本当に患者様のニーズをくみとった看護ができていたのか。こうするのが一番だろうという自分の価値観で看護をしていなかったのだろうか・・・と思い返し考えていました。
入院中の患者様も外泊後元気になる方がいます。やはり自宅は一番安心できる場であり、場所が身体に与える影響は本当に大きいものだと感じていました。

家族の方の日々のケアと看護師のケアが実を結び利用者さんが良くなっていく、その過程を共に感じることができる在宅看護の道へ踏み入れることができ本当に嬉しく思います。

この研修会で得た知識、今までの自分の振り返り、大学病院で培った経験を大切に、

利用者様やその方の家族に寄り添い、一緒に成長していけるように日々努力していきたいと思います。
このような研修に参加させて頂き本当にありがとうございました。

 

うるうる

 

やはり、訪問看護のやりがいはすごいです。今までの大学病院での経験を得て、この研修会に参加することで感じることは大きかったのではないでしょうか。

私も、先日のバリアフリー展の後、理学療法士何人かと食事をしながら語らいました。

4時間があっという間に経つくらい、熱く、暑く、厚く仕事について語りました。

本当に、この仕事っていいよね、素晴らしいよね、活動範囲も手技も広く可能性も無限だよね でした。

 

うるうる

 

朝6:30から感動しています(笑)

 

では、今日も一日 笑顔×感謝で充実ライフを送りましょうね!!(*^▽^*) ファイヤー

 

2015年4月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

4/20のブログは

昨日2つUPしたのでお休みします。(笑)

 

 

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

 

 

いよいよ、4月も20日に、

ゴールデンウィークも近づいてきておりますね。

 

みらい精華訪問看護ステーションは、祝日も年末年始を除き営業しております。

 

月曜日から土曜日までしっかりと安定して、訪問看護・リハビリテーションを提供できます。

 

是非ともご利用くださいね!!

 

看護空き多数あります。月曜日から土曜日までいつでも可能です。よろしくお願いいたします。

2015年4月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

バリアフリー展2015 その2

DAMも

image

介護の世界へ参戦?
テレビ体操をより華やかに楽しく

マジックハンド

image

の進化版
在宅でもよく使われています。3000円でした。小豆やコイン、プラスチック容器ね縁など滑りやすいものでもしっかりと持てました。

そして

アクジブがありました

image

image

体験もできよかったです。
適用はおそらく、こういう方なのかな~と松井君とディスカッションしました。

他にも色々あり、楽しかったです(^O^)
株式会社加地さんの久保さんや
イカリトンボの今井さんにも会えました。

得た知識をまた明日より、臨床に生かせれば幸いです。
また、来年も行くつもりです!

2015年4月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

バリアフリー展2015 その1

約3時間で松井君とほぼノンストップで回りました。
出展店舗よりも年々露店がすごくなっていると思うのは私だけ…
私だけ…
そういえば、
だいたひかる  はいずこへ(笑)

はいっ!!では行きます

電動サポート付きシルバーカー

image

廊下掃除機ではないですよ!(笑)
上り坂ではアシスト、下り坂ではブレーキを自動でしてくれます。
通信機能もあり、歩いた距離がわかったり、GPSにより、迷子にも役立ちます。

たっちあっぷ

image

据え置き型手すりの代名詞。移乗に役立つ形状やサポートのオプション、またL字バーのようなものも。
たっちあっぷの進化はほんとにすごい!
大好きです。いつも期待しています。

悪路も行ける?車イス

image

試作段階だとか…
砂浜やキャンプでもすいすいを期待
すごー

スパイダー?

image

小さいスペースでも、リハビリ特化デイサービスができますね

 

つづく~

2015年4月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

サフィニア

咲きました!

黄色がまたステキです(^O^)

image

では、インテックス大阪、バリアフリー展へ行ってきます!!

2015年4月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika