持って帰らないで(笑)

おはようございます!!みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

いいお天気が続いていますね~

訪問先への移動も、車の窓を開け快適です。

 

さて、

 

持って帰らないで(笑)

 

これは、私がリハビリ用の杖や歩行器などを利用者様宅で忘れて帰るのではなく、

 

その反対で

 

利用者様の杖や歩行器を間違って持って帰ろうとしてしまうということです。

 

昨日も

普通に帰ろうとしたとき

I様 「水野さん、それ私の、持って帰らないで」

水野 「あっ!!!すみません」

理由(言い訳)は、いつも私が杖を持っていくのですが、その日は別のメニューがしたくて持って行かなかったが、

いつものように何かを持って帰らないとと自然となり、サイドケインを手にして帰ろうとしていました。

 

I様宅では、今までも3回くらいそれをしています。

 

すみません・・・”(-“”-)”

 

幸い今のところ訪問先を出るまでに気づいており、未遂に済んでおります。

 

全国の訪問スタッフの方

そのようなことはないですか?私だけでしょうか?

利用者様の物を間違って持って帰る、未遂では笑い話ですが、

本当に持って帰ると・・・笑えなくなるので注意しましょうね

 

では、今日も一日いい天気そうですね。出発進行!!

2015年4月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika