デュエマしてます。(涙)

おはようございます!みらい精華訪問看護ステーションです。

先週、木曜日はアクセス数が100件オーバー\(^o^)/ 初?あるいは忘れているだけかな・・・

ありがとうございます!!!
励みになります。また、月、木とブログをアップしている曜日のアクセスが多いようなので、月、木がブログアップの日と覚えて頂けているのが、大変光栄です。

そちらも、本当にありがとうございます。(T_T)

本題に

デュエマしてます…

ルールは覚える気が起こらず、けいのすけの言われるがままにしています。

マナチャージ

ターンエンド

タップ

コスト

召喚酔い

意味不明な言葉が山ほどです。

言われるがまましてたら、勝ったとです。

けいのすけが、「うわー」と言ってびっくりしとるとです。

これも、ワテクシを引き込むテクニックでしょうか?

よいしょでしょうか?

恐ろしかとです。(笑)

6月スタートしています!!!

梅雨入り間近でしょうか?
頑張って行きましょうね!!!(^_^)

2018年6月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

玉ねぎ収穫しました!

なんとか玉ねぎらしくなり、こんな感じで収穫できました!!!

image

上のネギ部と下の髭のような根っこをカット。その作業をタオルを巻いてしているところ、妻より、「見た目農家の人みたいと」

味はですね、普通に玉ねぎです。

収穫したては、皮の茶色いところは少ないんですね。時間がたつことで、よく見かける茶色い皮に包まれた玉ねぎとなるんですね。

なので、収穫したてで売られている白い、新玉といわれる玉ねぎは品種が違うのではなく、収穫したてということなのでしょう。いわゆる、出始め、新茶、新米的な(自論)

全然茶色い皮が付いておらず売られているのは、かなり早めの収穫。
子どもにも収穫を手伝ってもらい、けいのすけは、宿題の日記に書いていました。

玉ねぎの植え方、成長、収穫までの流れがわかり勉強になりました。

次の秋には、何に挑戦しようか、また本を見て考えたいと思います。

2018年5月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

結びの一番

見てました!!!(先週木曜日のことです。)

栃ノ心

白鵬

あまりの良い取り組みに、大興奮!!!(^u^)
ワテクシ、闇で、相撲好きです。(笑)
詳しくはないですが、ボクシングなどの格闘とはまた違った、ぶつかりあい(力)、技、根性が魅力、人と人が生み出すあのせめぎあいに、感動します!!!

この一番は力比べでしたね、
栃ノ心は25連続白鵬に負けており、初めて勝ったのがこの一番!!!

栃ノ心の気合いの入り方は、花道から、
体は興奮して真っ赤か、嗚咽する場面も見られ、緊張感もめちゃくちゃ伝わってきましたし、取り組み後のインタビューでも、まともには答えられない感じでしたね。

ワテクシは、白鵬も好きなので、どちらが勝ってもいいなと思いましたが、やはり栃ノ心よりだったかな!
無敗でしたし、強い白鵬に勝つところを見てみたかったです。

訪問していると、相撲の話題にもなり、その中で白鵬が好きか嫌いかという話になることも多いです。
やはり、一人横綱のときは、相撲を盛り上げてくれたことに素晴らしいなと思いますし、強く、たくさんの記録も日々の努力、ケアの上にあるので、凄いです!!

でも、嫌いという方には、そうですねと合わせるように。巨人ファンの方にも、フムフムと合わせられます。(ワテクシは、巨人も好きな阪神ファンですからね)

千秋楽の結果では、鶴竜の優勝でした。
連覇凄いです!鶴竜は、顔がかわいらしくていいですね。

栃ノ心  大関昇進おめでとうございます!
次の場所も楽しみですし、大関というプレッシャーにも負けず、どっしりとした相撲、力強い相撲(あのリフトするパワー凄いです)

稀勢の里は次は出るのかな?そろそろ出ないととですね!

それでは、今週から6月も始まりますよ、頑張りましょう!(*^_^*)

2018年5月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

オムツ離れ②

さえ

まだ、しておりません…(-“-)

(オムツ離れの第二回講演になりますので、第一回目がまだの方は、ブログ検索で「オムツ離れ」と入力し、それを見てから今回のブログを見ていただければと存じます。)

しかし、その間にも体は大きく、そして量も多く。

先日なんかは、寝ている間に容量オーバーとなったか、隙間から出て来たのか、パジャマや布団にまで。
気づいたワテクシは急ぎ着替えさせました。

オムツを持つとずっしり!

袋に入れ、ほかす際にゴミ箱へ入れるとドスン!

瞬間に、ドラゴンボールの悟空やピッコロが重い服や靴を身につけており、それを外して地面にドスンと置かれる時の光景を思い出しました。(笑)

もう、第三回講演はしたくないです。
オムツの神様、さえのオムツ離れをよろしくお願い致します。
オムツのメーカーさん、オムツの柄を、かわいくないのに変更お願い致します。(笑) (^^♪

2018年5月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

寒暖差

が激しい今日この頃ですね。(゚д゚)!

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです!!!

暑い!! もうこれからはこんな感じか~と思いきや

寒い 暖房入れようかな

というくらいここ最近の寒暖差は大きいです。

その影響もあり、風邪が流行っているかとか・・・

ワテクシも先週より、鼻水と時折の咳が出現しており、市販のお薬投与中。すっきりしないので、今日受診を考えております。

皆さまもくれぐれもお気をつけ下さいね!!!

それでは、一週間スタートしました。今週も寒暖差に気をつけ、頑張って行きましょうね!!!

2018年5月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

踏んだり蹴ったり

ある日ワテクシが仕事から帰ってくると

さえのすけが、玄関の前で泣いております。

どうしたん?と聞くと、

泣きながら話すので、よく分からないのですが、手の甲を蚊に噛まれたようです。
そして、アスファルトが水が撒かれたように濡れているのもわかりました。

こんなにも泣いたん?(笑)(^u^)

違う!(怒)

妻に話を聞くと、先日買ってあげた、シャボン玉をしようと外に出た。しているところに蚊の登場。
甲に止まり、慌てる
シャボン玉の液を落とす。→これがアスファルトが濡れた理由。すべてアスファルトに。
慌てるだけで、甲の蚊はそのままがぶり。
→痒い痒い

シャボン玉の液はすべて無くなるわ。蚊に噛まれ、痒みやぷくっと腫れているのが怖かったりで、えーんえーん。

災難やったね。それを踏んだり蹴ったりというんだよ。ことわざでいうと、弱り目に祟り目かな。

さえのすけが「なにそれ!パパ嫌い!えーんえーん。」

2018年5月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

迷子犬を探しています!

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

昨日は一日良く降りましたね~

ところで、

私が担当している利用者さまの

お知り合いの方のわんちゃんがいなくなってしまったとのこと。

image

このような、貼り紙を頂き、私もブログを介して、ご協力できたらと思い、了承を頂いた上、載せさせて頂きます。

ブログで、初めての試みです。

よろしくお願い致します。

2018年5月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

デュエマ

ご存知ですか?

デュエルマスターズという、カードゲームです。アニメもあります。
わたくし世代では、遊☆戯☆王(←こんな変換でました)わたしは、遊☆戯☆王はしていませんが。

息子がただいま夢中で、私に
「パパ、デュエマしよ!!」
「絶対面白いから!!」
ずっとかわしていましたが、あまりの熱。

ふと、妻がケイノスケの愛読書、バイブルといえるコロコロコミックを読んでみると。
このような、マンガが・・・・・
(拡大して下さいね!)

image

そりゃプレゼンしてきますわ。口説いてきますわ。なんというマンガやと思いました。
コロコロほんとやばいです。(笑)

以前、チンギス・ハーンを落書きしたマンガが載っており、朝青龍に怒られていましたね。

2018年5月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

出ていました!!!

おはようございます。

みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

 

昨日は、久しぶりの大雨でしたね・・・靴に中にも入ってくる状態でした。

ところで、お騒がせしています。求人広告ですが、無事5/6の折り込みに入っているようです。

ただ、全部で10万部、5大紙(毎日、朝日、読売、産経、京都)、精華町全域、木津川市のほぼ全域

奈良市北部、生駒市全域、生駒郡平群町(京都除く)が入っているようです。全部で10万部の為、卸していない販売店もあるようで、

偶然、ワテクシ、管理者の桑はそこに入ってしまったようで、無事に配りましたと連絡がありました。

今まで入っていたんだけどな・・・という感じでしたが。

どうぞ、よろしくお願いいたします!!!

2018年5月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

GWも終わり

また、普通の日々に戻ってきましたね。5月病は大丈夫でしょうか?

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです!!!(^u^)

皆さま、日曜日の折り込み見ていただけましたでしょうか?

そうです

見当たりません

すみません・・・アイデムそのものがなかったですね・・・

担当者のミスでしょうか?

確かに私は、5/6の折り込みにと聞いており、メモもとってありました。

7時に担当者に電話しましたが、出ず・・・

また、掛かってくると思いますが、申し訳ありませんでした。

それでは、今週もスタートしました。雨スタートとなりますが、元気よく参りましょうね!!!

2018年5月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika