のところまで来ましたね。
12月も残り半分を切り、ここから更にバタバタと進んでいきますよね。
先日こどもたちが、近くのコープさんでクリスマスツリーを作らせてもらったようです。
ありがとうございます(^_^)
左がさえの輔作 右がけいの輔作です。
インフルエンザ、ノロウイルス、ノロっぽい嘔吐・発熱など蔓延していますが、皆さまお気をつけ頂き、
残りの年を安心、安全、穏やかに過ごせますように!
事業所番号:2960190177
さえの輔はただいま
「ちょっと見て見て期」の真っ最中です。(^u^)
家で一人ままごとしているとき
私が車を運転をしていても、後部座席から自分の変顔を見てほしいとき
ブランコに乗っているとき(わたくし、動いているブランコずっと見てると酔います)
いずれも、チラ見はバレますので、ある程度の時間と頻度を見ないと怒ります。
先日たまたまさえの輔が助手席に座っており、
さえの輔「パパ見て見て、飛行機!あっ月ももう出てる。」
ワテクシ「え?ある?パパからは全然見えへんで」
さえの輔「あるやん、あそこあそこ!」
ワテクシ「えー?ある?」
さえの輔「あるある!どこ見てんの!」
ワテクシ「え…ないで」
ワテクシ(もう、適当に見えた見えたと言おうかと思いましたが、そうか、座高が違うから視線の高さが違うのか、運転に気を付けながらさえの輔の視線高さに合わせると、やっと見えました)
ワテクシ「ほんまや、あるな!」
さえの輔の見て見て期はまだ続くのかな
と思う今日この頃でした。(笑)
おはようございます!
みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)
M-1
凄かったですね~私的には、和牛と銀シャリが、面白いのはもちろん、
漫才上手いっ!って感じでした。
一連の流れになっており、先も何となく読ませときながら、どんどんヒートアップさせたり、付け加えていく。
どちらも、ボケとツッコミがとてもしっかりしてて、感動した漫才でした。
ありがとうございました。
個人的には、「あきな」よかったです!
そんな、年末行事の一つのM-1も終わりましたね。
話はがらりと変わり、ダンスダンスレボリューション
私が大学生くらいのときに、ゲームセンターにあり、汗をかきながらやってる人いてました。
上手い人がしてるときは、周りにギャラリーなんかもいたような
でも、上手い人はどちらかというとインドアっぽい人だったような(笑)
汗かくまでするなら、ほんとのダンスしたらいいのに~なんて思ったりも(笑)
先日、ゲームセンターにたまたま寄ったときに発見し、恵之助に乗ってもらいパシャりしました。
ね。
師走です。
私も含め、みなさん
「もう12月」「早いな~」「え~」という感じです。
12月は本当に忙しいんでしょうか?そのような気がするんでしょうか?
でも
お正月は家で
と考える方は多く、そうなると医療、介護関係ではそれに向けての準備でばたばたします。
反対に、ショートステイを利用される方もいるので、やはり双方向の調整でバタバタです。
ここ最近は、寒いのか暖かいのかよくわからない気候で、周りには風邪を引かれている方も増えてきた気がします。
お体お大事に!!!してくださいね。(^u^)
それでは、残り一か月、みらい精華は、まだまだいきますよ!!!
おはようございます!
みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)
昨日からの急激な気温の低下にとまどいますね。今朝もさぶかったです・・・
東京では11月の雪は初めてとのことで、一気にホームページのトップ画像が似合うようになりました。
そんな私は一昨日、京都山城総合医療センターさんの嚥下に対する勉強会に行ってきました。
リハビリテーション科のSTの先生が、シリーズで行ってくれており、今回は二回目で実習でした。
実習の中で、スライスゼリーを作り、隣の方に食べてもらい、飲み込みをみるというのがありました。
私も、隣の方とペアを組んで、
私の前にあるゼリーとスプーンを使って私が、スライスゼリーを作りその方に食べてもらいます。間違えないように、私の前にあるものはクロスして隣の方と何回かしました。もちろんその方は私に食べさせてくれます。
何回かして
STの先生「それでは、もったいないので残りは自分で食べてください」と言われ、
迷いもなく、お腹が空いていたこともあり、目の前のゼリーをパクリ
何回か食べてから、隣の方と「あっ」と目を見合いました。
そうです、クロスクロスしていたので、自分で食べるなら隣の方のものと交換しないといけなかったのです。
お互い、「すみません・・・」「何と言っていいか・・・」「私は平気ですよ」「特に病気とかありませんので」の言葉をかけ合いました(笑)
ということもあり、大変有意義な実習を送らせて頂いています。次回は12/21で最後です。楽しみです!!!
気候もですが、
そうです。ホームページトップの壁紙です。
見ているだけで「寒い~」ですね。”(-“”-)”
ちょうどいい季節感のものがなくてすみません・・・
そんな寒い日には
お鍋、おでん、肉まん、ホットコーヒーなどあったかいものが美味しいです!!!(^u^)
今日はおそばせながら? インフルエンザの予防注射に大家さんの医院へ行く予定です☆彡