ブログ

みらいっちのブログです。v(^u^)v

ブログ一覧

さえのすけが標準語に!?

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

夏が来てますね。暑いです・・・熱中症のニュースが飛び交っております。お気をつけ下さい!!!

 

ここ最近、さえのすけが、標準語で話をすることがあります。

「これ、〇〇じゃん」「だよね」

なんでだろ?

我が家はみんな、こてこての関西弁で、
「それほかしといて」
「これさらやな!」
「こっちほって」
「味がしゅんでる」などなど
で話しています。(^u^)

学校に標準語を使うお友達でもいるの?と聞くもいない様子。

なんでだろ?と思っていると。
けいのすけが、
「僕なんでか知ってるで」と

「なんでなんで?」

「さえが見てるYouTube!あれやと思う。」

そうなんです、さえのすけも最近、YouTubeでよく分からない、スライムをこねたり、おもちゃのクッキングの動画を見ています。

ちょっと一緒に見てみると、
こてこての標準語でした。

 

原因はこれだ!

 

まあ、悪いことではないですが、
慣れないもので、家族一人標準語まじりは、気になりますね。(笑)

2019年5月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

学校探検♪

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

月曜日はすみません・・・忙しかったといいますか、ネタがなかったといいますか・・・

先週は、さえのすけが風邪で学校を何日かお休みしました。

その間に、学校探検と言って、上級生が学校内を案内してくれるイベントがあったようです。

本人も楽しみにしていたようで、残念がっていました。

そんなところに、けいのすけが、「お兄ちゃんが案内してあげるよ」と

(T_T) 両親

今日のお昼休みにするようです。

結果はまた、晩御飯の時に聞きます。けんかしてなきゃいいですが(笑)

2019年5月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

いちごがやっとできました!

わがやの畑で、いちごがやっとできました。

記念すべき、第一号です!!!(*^_^*)

今までも何度かトライしてきましたが、失敗・・・

ポイントは、やはり間引きかと思います。鉄腕ダッシュさん、お知恵をありがとう!!!

食べるのはもちろん、わがやのいちご大臣、さえのすけです。

お味はいかに???

image

2019年5月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

人生ゲーム

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

いいお天気、というか暑くなってきましたね!夏の恐ろしさを思い出します。

土曜日の夜は、ボードゲームの人生ゲームを家族でしました。

妻が子どものころに買ってもらい、実家に眠っていたところを発見!

子どもがいっぱいできた恵輔(車は2台に)
その後に、仕事を失い、アルバイトになった恵輔
アルバイトになると、ルーレット×1000円の給料となり、
喜んでルーレットを回す恵輔

ほんまにそんなんなったらきついなとワテクシ達夫婦はつぶやいていました。

さえのすけも、建築士から医者への転職で喜んでいましたが、
子どもに恵まれず、いかり!
また、医者からアルバイトになるという、波瀾万丈な人生。

人生ゲーム、子どものころは、無邪気に楽しめましたが、
大人なり、本当にそうなったらと想像してすると、
「家が火事になり・・・」
「事故にあい・・・」などなど
本当に笑えないゲームということがわかりました。

それでは、今週も頑張っていきましょう!!!

2019年5月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

10連休の影響

レセプト業務

銀行業務

に支障あります・・・

すべてを短期間で処理したり・・・

本来、アップロードしてから処理するものが、アップロードデータが間に合わなかったり・・・

問い合わせの電話がつながらなかったり・・・

ラジバンダリ。(゚д゚)!

そんな中、助けて下さった〇村さん、ありがとうございました!!!(*^_^*)

この先も、このような超大型連休あるのでしょうか? ありそうですね。

この経験を踏まえて対応体制をとってほしいです。

2019年5月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika