松井です!!!

はじめまして、1月5日より入職しました理学療法士の松井と申します。
現在は水野所長に付き、事業所様への挨拶回りや利用者様のお宅に同行させて頂いております。

以前は病院に勤めており、病院では患者様の退院後を想定した生活動作練習・指導しか行えず、退院後に再び入院するという方が少なくありませんでした。

リハビリで行う練習と実際の生活のどこに差が生じてしまうのか、

自分の中で疑問に思い実際に確かめ介入することで何とか解決できないか

と思い、訪問リハビリをしようと決心しました。そして、水野所長の人柄に惹かれたところもあり、みらい精華訪問看護ステーションにお世話になろうと決めました。

まだ短期間ではありますが、同行する中で住環境は多種多様であること、その環境に適応した動作方法・身体機能を高める必要があること、福祉用具などで環境を整える必要があることを痛感しています。また御家族様の声を密に聞くこともでき、今まで深く考えられなかった部分が見え、自分が思っていた以上に課題が多かったということに驚いています。
今後はそのような課題を一つ一つクリアしていけるリハビリを提供し、少しでも利用者様の生活に関わらせて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

松井 俊幸(まつい としゆき)

2015年1月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika