2018→2019 いぬ→いー

いよいよ、今年も本日で最後となりました。

今年もやっぱりあっという間の1年でしたね。年末から、新聞やTVでは1年間を振り返るお話が取り上げられていますが、

 

「あーあったあった」「これ今年か」など

 

忘れていることの多さにびっくりします!本当に、どんどんと上書き更新されていきます。人の噂も七十五日とはよく言ったものです。

 

今年はどんな年だったかなとワテクシなりに振り替えると、

年が明けて2月頃に積雪を体験しました。奈良では久しぶりでしたね~

夏、めちゃくちゃ暑かったです。最高気温の更新更新!移動の車の熱いこと暑いこと、思い出します。(;´Д`)

あとは、西日本豪雨や大阪の地震も思い出します。

自然のことばかりですね。自然のことって1年たっても記憶に残っていますね。

 

ステーションはというと、

年が明け、新しい看護システムの導入と運用。以前の方法と比べ利点・欠点ありましたが、今では円滑に活用できています。

4月~の医療介護報酬減、訪問看護のあり方、考え方の見直しが大きな変革でした。

今まで、療法士だけが訪問していた方の、看護師の関わりの必要性を再度通達され、それを行うのに、どのような方法で、どのように本人様、ご家族、ケアマネジャーさん、主治医に説明、理解をというのが大変でした。国からの詳しい通達もなく、他のステーションさんにも聞きながら、形にしていったという感じです。

しかし、それをきっかけに、看護師と療法士の連携を深めるきっかけとなり、一利用者様を多くの目線でみることができ、計画の立案、報告書の作成に至り、サービスの向上へつながりました。

また、非常勤スタッフが看護師、療法士ともに入職してくれ、常勤合わせて、10人程度の所帯となりました。(^u^)しかし、ステーションの狭さを感じます・・・

来年も、今いるスタッフと共に、よりサービスの質の向上を行い、地域の利用者様、事業所様に信頼、貢献できるようにと考えています。

並行して、更なるスタッフの充実やいいところがあれば、移転なんかも考えたいですね。

そして、自身のSAリハビリテーションの研究を検証、立証し、世の中に発表できれば最高です。まずは、1/18の職員研修での講演をきっかけに、ホップし、そしてステップ、ジャンプと階段を駆け上がりたいです!!!(^u^)

猪突猛進 新たなチャレンジには良い年かもしれませんね!!!

みらい精華訪問看護ステーションは、年明けは、1/4から通常営業です!

よって、ブログは、1/4にアップしたいと思います。

それでは、皆さま良いお年をお迎えください!!!

2018年12月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

イボ×レーザー

カズ×レーザーではないですよ(笑)

恥ずかしながら、ワテクシ、小さなイボが多くなってきております。
父も多く、遺伝もあるでしょう。
加齢もあるでしょう。

眼の周りは、やはり気になるので、
息子の行っている皮膚科の先生に相談すると、

先生

「イボですね。年齢によるものです。」

「一回で治すならレーザーです。でも、痛いですよ。男の人は弱いかな。液体窒素なら、痛みはまだましですが、数回来てもらうことになると思います。」

ワテクシ

「(今年のイボは今年の内に)レーザーでお願いします。一回がいいので。」

先生

「大丈夫ですか?痛みに強いですか?」

ワテクシ

「わかりませんが、頑張ります。(まぁ大丈夫だろう)ついでに、首下も少しあるのでしていただけたら。」

先生

「わかりました。それでは、レーザーでしましょう。部位はそのときに相談しましょう。今日ではなく、土曜日の午後ですが来れますか。」

ワテクシ

「(え…今日じゃないんだ、また来るんだ)ちょっと予定見てみます。」

当日

先生

「それでは行きますよ。我慢できなかったら言って下さいね。」

ワテクシ

「はい。」
「むむむ…(痛い)」

先生

「こんな感じが続きます。大丈夫ですか?」

ワテクシ

「は・・・・ははい。」 「むむむ…くくく…(痛い、やばい、なんという痛さ、いつ終わるんや)」

そんなこんなが10分くらいでしょうか。イボは黒く焦げたようになっていました。

なかなかの痛さで、またしようとは思えにくいです。でも今はきれいになくなっています。(^u^)

今年は、胃カメラ、イボレーザーと色々と経験できました。年を重ねると、体の点検やメンテナンスが増え、痛いことも増えていくのだと思う今日この頃でした。

来年はどんな体験をするのか・・・できればしたくないですね。

2018年12月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

★メリークリスマス☆

ですね!

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

平成最後のクリスマスということです。

最近、ニュースや新聞でもやたら、「平成最後の〇〇〇ですね。」とありますが、ワテクシそんなに、感慨深く、寂しくはならないです。そこまで大事かなと・・・

 

今年もこの日がやってきました。自分が子どものとき、独身時代は、自分が主体のイベントでしたが、今は子どものために、どっと忙し、疲れるイベントとなりました。

わが家は、日曜日の昨日にクリスマスをしてしまい。ベタにチキン、ケーキ、プレゼントをしました。

息子は、ゲームなので、自分で勝手にしていますが、娘は、作る系なのでそこまでをも手を取られます。

ケーキは、大きさ、いちご、砂糖菓子、チョコプレートの取り合いでももめます・・・(-“-)

クリスマスは、親御さんにとってはハードなイベントだと思います。ご苦労様です。

今日される方も多いことでしょう!!!頑張って下さいね。

今年も残り、あと一週間です。
ワテクシ年賀状も無事書き終え、本日投函します。

2018年12月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

心機一転☆一年の計は元旦にあり

おはようございます。
みらい精華訪問看護ステーションです。(^_^)

12月も残りわずかとなりました。

もういくつ寝ると~が聞こえてきそうな。私は、昔、

もう いくつ つねると お正月 だと思っていました。→ いくつ つねられると・・・

そんなのありますよね。

まわる まわるよ 時代は まわる ~ → まわる まわる 4時台はまわる~

などなど(*^_^*)

ないですか?(笑)

話は本題に
ここ最近、年明けより訪問リハビリ、看護をお願いしますという、ご依頼を頂いております。

寒い中、なかなかリハビリで頑張ろうと思いにくいですが、心機一転、1月より、頑張ってみよう!

来年から看護師さんに来てもらい、より安全に家で過ごしたいということのようです。

ありがとうございます。

タイトル通り、何かをスタートするには、いいきっかけかと思います。ご連絡、引き続きお待ちしております!!!

2018年12月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

キャベツの赤ちゃん

image

真ん中より、やや右下に見える小さな玉です。

わかりますか?とってもかわいいです。(^u^)

初、キャベツですが、白菜などと同様に、結球を作るのですね。少しずつ葉が伸びて、重なり大きくなっていきます。

しかし、なかなか結球が難しく、コツがあるのでしょうか・・・。

隣で白菜を育てていますが、キャベツの葉が固いためか虫喰いが少ないです。

虫も人間同様に、柔らかい、若い葉が好きなんですね!

今年も残すところあと半分を切りました。

忙しなくなってきました。落ち着いて行かねばですね。

2018年12月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

ボジョレー・ヌーボー解禁

ボジョレー・ヌーボーが安くなっていたので、

先日購入しました。私の解禁です。

晩酌にちびちび飲んでいたところ、

ある日「あれ?減ってる?」

でも、飲むのはワテクシだけなので、勘違いかなと思っていました。

その日の晩御飯はカレーライスでした。

妻がポツリ「今日のカレーにワイン入れてみてん。なんか、おいしくなるかなと思って。」

ワテクシ「えーーー?あのワイン?大事に飲んでいたのに」(;´Д`)

でも、そこは責めずに

それなら、もっと味わってカレー食べたらよかったと・・・

大人対応でしょ(笑)(*^^)v

2018年12月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

みらせー忘年会2018

おはようございます。(^u^)

土曜日は、みらい精華訪問看護ステーション忘年会でした。

あっというまにこの季節かと、日が過ぎる早さを感じます。

今年も、今井さんご出席頂きありがとうございました!今年は、真面目な話が多かったような(笑)

お店も繁盛していたのか、スタッフさんが少ないのか、飲み物や食べ物がなかなか来ずで、コースが待てずに、単品で早いものをと頼んでいたら、

コース最後のデザートが結構なボリューム!!( ゚Д゚)

みんな、カロリーオンで帰宅しました。(笑)

それより、

先週末から、一気に冬が進みましたね。

風邪に気を付けて(気を付けてもかかるのが風邪ですが・・・)

今年残りわずか健康、安全、安心して過ごしましょうね!(*^_^*)

2018年12月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

認知症ケア

に関する研修に先日参加してきました。(^u^)

image

認知症とは・・・認知機能とは・・・という基本的なところから、
認知症の方が陥っている状態を説明され、
それでは、どのように接してあげるのがよいかということを教えて頂きました。

接し方としては、いわゆるお客様というのに当てはまるくらい、常に笑顔や敬語、目線を合わせるなど。

しかし、不快なことは素早く終わらせる。
ごめんねなどマイナス的な言葉より、
よく頑張りました。偉いですなどプラスの声かけを行うこと。
下から手を持ってあげるなど
大変勉強になりました。

病院でされている、認知症サポートチームのお話も聞けて大変有意義でした。

認定看護師さんってカッコいいなと思いました。
また、是非とも認知症ケアなどいろいろな研修に参加したいと思います。

2018年12月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

2018.M-1

が昨日ありましたね。

皆さん、いかがだったでしょうか?

前半はあまり面白くなく、今年のM-1はレベルが低いのかなと思いきや、徐々に加速していった感じです。

個人的には、自虐ですが、大阪漫才ベテランのギャロップは好きでした。

トム・ブラウンも、毎年必ずいる、他とは一風変わった漫才。昔だと、スリムクラブなどかな・・・新鮮で、受けますね!

最後に残った3組。

ジャルジャル、和牛、霜降り明星

ジャルジャルは、ジャルジャルらしい、二人の子ども遊びを、大人がかしこくやったらという感じで、スピーディーで、噛まずに上手いという感じでした。

でも、優勝となると、やはり難しいと思います。

和牛、落ち着いた上手い漫才、話題もいい、知的、でも、会場がわっとわいたのが、霜降り明星だったかなと。

採点は、審査員個人の好き嫌いもあると思いますが、会場が沸いたかどうかも、審査員かなり見ているし、そこが採点に必ず影響していると思います。

会場を沸かすには、やはり、面白さ、知的さ、あとはリアクション大事だと思いました。

私的には、和牛と霜降り明星で悩みました。どちらの笑いも、形が違うので優劣はつけにくかったです。

でも、過去2回連続2位、また優勝した後の、TV出演やそこでの実力となると、和牛に入れていたなと。霜降り明星はまだ若く、まだ先あるし、これからもどんどん出て来れそうだからです。

でも、結果は霜降り明星!!!

和牛は来年もまた頑張るのでしょうか?

でも、今年も、面白かったです!!!(^u^)素人が偉そうなことすみません・・・ありがとうございました。

2018年12月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika