理学療法士のみらい

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

朝晩の冷え込み、日中暖かいのか寒いのかという気候が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日はバタバタとしており、ブログをアップできずすみません・・・

皆月賞が消えちゃいましたかね(笑)

これからも、月ではなく火のこともあるかもしれません という感じで行きますね!!!

バタバタの理由の一つに

昨夜は、橿原文化会館に小川先生の講演を聞きに行ってきました。

image

小川先生は、日本理学療法士協会の副会長でもちろん理学療法士

次に行なわれる参院選に出馬されるようです。

昨日の講演では、理学療法士は国会では認知されていないこと、政治力が大切なこと、原点回帰を行い熱い思いで自らを磨くことなど様々なお話を聞くことができました。

私たちのことを知ってもらうためにも、是非とも当選されることを願い、私は応援したいと思います ☆

追伸

小川先生は理学療法士ですが、作業療法士、言語聴覚士もリハビリ専門職ということでチームで考えられておられますので、タイトルに理学療法士のみらい

と書きましたが、三職種のみらいと考えてくださいね。(^O^)/

2016年3月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

日中は陽気

ですね!!!

朝晩はまだ寒いですが・・・(-_-;)

桜の蕾も日増しに膨らみ、中山町の秋篠川では一部開花が見られました。

昨年桜が散ったころには、これから1年間見られないんだなと思いましたが、

その1年がやってきました!!!

早い!!!

そして今年ももう少しで3ヶ月が終わろうとしています。これまた

早い!!!

バリアフリー展2016の案内もやってきました。

早い!!!

今年も行こうと思っています。仕事の加減で、土曜日の昼からくらいしか行けませんが、

ターボで回りますよ(^u^)

それでは、今日もいい天気のようです♪

いってらっしゃい&いってきます

2016年3月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

もうすぐで

4月ですね。

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

4月から新しい学舎、職場また心機一転何かを始めようという方も多いのではないでしょうか?

当ステーションも、4月よりスタッフが少し代わり、新たなスタートを切ろうとしております。

前任のスタッフの意思を引き継いで、
また一歩踏み出したく思います。

そんな一歩を雰囲気より作りたく、以前より気になっていた、ステーションの模様替えを昨日行いました。

スタッフみんな気に入ってくれるかな?
使い勝手はどうかな?
と思います。

取り敢えずは、お試しで始めます~

image

 

そんな、新しく一歩を踏み出す
みらい精華訪問看護ステーションで、
心機一転、訪問看護・リハビリを受けてみませんか?

 

ご一緒に、4月からスタートしましょ!!!

 

それでは、今週も頑張っていきますよ

2016年3月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

バラですか?

image

いいえ

正解は

ウェルカム  ようこそ  日本へ~♪

です。

え!

わからない!

答えは

Thubaki

椿です!!!

シャンプーのCMでスマップが歌ってたような(笑)

利用者様宅に咲いていました!

とってもすてきな色で、お願いをして撮らせてもらいました。

いいですね~

椿!

2016年3月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

ホワイトデイ

ですね。

ふっと気づきました。妻にまだ買っていないので、どこかでゲットしなければ!

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

昨日から

ずっと雨が降っていますね。水たまりも大きくなっているところがあると思いますから、

運転くれぐれもお気をつけください!!!

それでは、今日からまた1週間が始まります。

土曜日は奈良市の介護保険事業に関する講習会もありますね。

笑顔×感謝×充実で

頑張っていきましょうぞ☆

2016年3月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

3.11 あれから5年・・・

経ちました。

数日前より、ニュースや新聞でも大きく取り上げられています。

未だ行方不明の方が2000人以上と聞きます。

また、

住んでいた場所に戻られた方、戻れない方、戻れるけれど違う場所での生活が始まり、もう戻る予定がない方

復興

道路や建物が戻るだけでなく、そこに人がいてこそです。

これからどうなっていくのか。

大きな傷跡を残し

それでも生きていく

がんばろう!!みんな!!

2016年3月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

虫も

3/7のブログの追加項目です。

人間

黄砂

そして

です。

屋外歩行していて、ベンチ休憩中に
襲われました。
あの、蚊のような虫です。

 

 

少年野球時代に

頭の上を何匹も旋回された経験はありませんか?

何虫でしょうか?(^u^)

2016年3月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

春が来てるな~春やん

おはようございます。
みらい精華訪問看護ステーションです。(^u^)

 

ちょっと公私共にバタバタで、先週はブログもしっかり書けず申し訳ありませんでした…

 

かがやきさんが、ブログ強化されているのに焦り、みらい精華も頑張っていかないとと、触発されました。(でも、おそらく週2~3ペースかと 笑)

 

いや~
ここ数日とても暖かく、
春が来てるな~
というか、春やんという気候ですね!

人間も伸びがしたくなり、
うおーやるぞーという感じになりますし、
植物もそうでしょう
梅は満開(やや散りはじめ)
サクラは蕾を膨らませています。
そして、
他の植物も、春がきたー

花粉をたくさん出しております。
植物だってこの時を待ちわびて、
よっしゃ暖かくなったー
花粉いくでー
という感じでしょ

分かるのですが、
人間には応えますね(笑)

黄砂も凄く、車のフロントガラスのぶつぶつは黄砂でしょうか???

 

そんな今の季節ですが、
3月は別れの季節でもあります。別れは寂しいですが、旅立ちを応援してあげましょう!

そして、また4月から新しい場所で、新しい仲間と新たなドラマを作っていきます。

そんな、3月と4月
すてきやんですね!

私も新しいスタッフと、
新たなステーションを作り、よりよいステーションを目指していきますね!!!(ですので、Iさんご心配なく)

それでは、
今週も頑張っていきましょ~ぞ!!!

2016年3月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

祝(☆∀☆)二周年

本日

3月1日で、みらい精華訪問看護ステーションも、三年目を迎えることができました。

4月1日より
スタッフも少し変わり、新体制となります!!

引き継ぎ、
皆さまのご指導、ご鞭撻の程
よろしくお願いいたします!!!

2016年3月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika