看護師さんを

お待ち申しております。

とても

お待ち申しております。m(__)m

 

同じ志しを持った看護師さん

 

新たな訪問看護を考えてみたい看護師さん

 

大大大歓迎で、お待ちしております。

 

11/8(日)新聞折り込みチラシのアイデム

同じく11/8(日)は、ネットやスマートフォンから見られる、イーアイデム

11/9(月)~とコンビニや駅構内に置かれる求人雑誌のジョブアイデム

 

に載ります。

よろしくどうぞお願いいたしますm(__)m

 

追伸

先日、子どもたちと近くの神社へ行きました。恵之輔に、神様に何かお願い事をしてみたらと言うと

恵之輔 「パパとママがもっとお利口さんになるように」

でした。

私と妻 「・・・・・・・”(-“”-)”」

まさかの願い事でした。てっきり、仮面ライダーになりたいとばかり思っていたので・・・・・

何を言うてるんや(笑)と言うのか

自分自身を見直しなさいととるのか

考えさせられました。

 

 

最近の恵之輔のわがままを見ていると、今回は前者重きの後者ちょぴっとで行きます!!!

それでは、今日も元気に楽しく参りましょうね☆

2015年11月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

このようなお知らせを

昨日郵送させて頂きました、報告書・計画書に同封させて頂いております!!

 

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

訪問看護のご案内の内容です。

お忙しいと思いますが、ご一読いただき

 

「おぉええやん」

 

「こんなんあったらええな~と思ってた」

 

と言っていただければ幸いです(^O^)/

ケアマネージャー様宛てには

image

 

 

主治医先生宛には

image

のような物を同封しております。

 

拡大しても見られるように今回は大きく写真を載せています。

是非ともブログをご覧の方も見てみてくださいね!!!

 

あっ 明日もブログアップします。チェックお願いしますね!!!

2015年11月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

ゆー

 

我が家(私と妻)の間で、ウインナーのことを「U:ゆー」と先日まで呼んでいました。

 

何故かと言いますと恵之輔がウインナーが大好きで、我が家は鍋に入れたりします。

最近寒くなってきて、鍋をする機会が増えました。

鍋をしてもウインナーばかり恵之輔が食べるので、ほかの野菜や豆腐などを食べようとしません。

 

ですので、妻と話すときに、

私「(妻に)恵輔、Uなんぼ食べた?」

妻「今日は、まだ1本」

私「そしたら、あと1本鍋に入れてあげようか」

というように、ウインナーは買ってないとか、目につくところには置かないようにしています。

初めは、Uというのが何かわかっていなかったのでよかったのですが、

妻との会話で

私「ほな、U冷蔵庫からとって」とか

妻「今日はU買ってないねん」などを頻繁に使ってしまい

あげくに

私「では今からU一本だけ入れるから、恵輔これで最後やで」という始末に

いつの間にか

ウインナーの呼び名がUに変わっただけのようになりました。(笑)

 

ついには

恵輔も

恵輔「あと一本U食べたい!!!」など恵輔すらウインナーのことをUと呼ぶようになってしまいました。

 

もうそしたら、ウインナーでいいやんとなりますね。むしろ

恵輔が将来、ウインナーのことを我が家ではUというてる。それが正しいと思いこんでしまい、

友達やお店でUと使って恥ずかしくならないかが心配になってきました・・・(T_T)

 

そんな、愛称?暗号?皆さまの家庭ではありますか?

 

はい、それでは今日もフルフルフルフルパワーで参ります(^O^)/

2015年11月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika

いよいよ11月に

入りましたね~

おはようございます。みらい精華訪問看護ステーションです(^u^)

 

カレンダーを見ると

image

こんな感じに

二か月カレンダーなので、今年の残りカウントダウンしている感じです。

 

今年は何かできたのかな~と思います。今年始めの頃に書いた

今年の未はとても運気がいいということですが、

もう私は終わったのでしょうか?(*´з`) あと残り二か月で、ぐぐぐっとくるのでしょうか?(^O^)/

 

気になります・・・・・

 

今日は、雨模様ですが久しぶりのお湿りです。

気温も下がっていますが、今週半ばからはまた暖かいようで、体調管理には皆さん気を付けましょう!!!

それでは、元気よく楽しく頑張っていきましょう!!!

2015年11月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika