空手道 その1

4月に入りましたね~。ぽかぽかと暖かい陽気が続き、気持ちの良い季節です。

今日は、息子けいすけの空手の話をしたいと思います。

お子さんに習い事をさせている親御さんは多いと思います。それは勉強であったり、スポーツであったり、お子さんが自らやりたいといって習ったり、親が習わせたり。ほとんどの人が通る習い事・・・

息子のけいすけは、先日、6年間習っていた空手を卒業しました。

普段、見学はできないのですが、最終日ということで特別、見学させていただきました。

習い始めたのは、小学校に上がる前です。

けいすけは、小さなころからおとなしい性格で、ともだちと遊んでいて、おもちゃを取られても、取り返そうとしない、冗談でたたかれたとしても、相手をたたこうとしないという子でした。

親としては、それが心配でした。また、けいすけは、同年齢の子よりも、体が大きいです。

体が大きく、おとなしい、やり返してこない子

これは、絶対に、いじめられやすいと思ました。そんな話を妻としていると、妻が、イオンのチラシ置き場で、このようなのを見つけたと、空手のチラシを持ち帰ってきました。そこには、

「いじめられない、いじめない、空手道」というフレーズが書かれており、

おぉと目を引きました。いじめられないだけでなく、いじめないという精神。

さっそく、問合せし、見学に行くことに。

白蓮会館という、道場で、フルコンタクトいわゆる実践空手でした。

道場の中でも、実際には突きや蹴りを当てない、寸止めをするところや、型だけを行うものがありますが、白蓮会館は、本気で当てます。もちろん、空手なのでルールはあり、顔面へのパンチは禁止、小学生は防具の着用など、安全に配慮されていますが。痛みを伴うことは間違いありません。

けいすけは、何もわからず、いやとも言わなかったので、私の一存で習わすこととしました。(そうです、これは親が習わせた習い事です)週に1回、約1時間です。けいすけの空手道が、始まりました。2017年の春でした。

つづく

2023年4月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika