「おもちゃとお菓子買ってきてね♡」
かれこれひと月くらいになるでしょうか、私は、毎朝息子にこれを言われて見送られます。
最初は「一緒にいたい!」「仕事行ったらあかん!」と止められていたのです…
「早く帰るようにするから」「明日休みでいっぱい遊べるから」などで、何とかパスできていたのですが、泣いてどうしようもないときがあり、ついつい「お父さんが仕事に行かないと、おもちゃやお菓子を買ってあげられないよ、それでも行かない方がいい?」と言った瞬間に、彼は180°変わってしまったのです…
今では、決してグズリません。
笑顔で「おもちゃとお菓子買ってきてね♡」と送り出されます。
もう、「一緒にいたい!」などのセリフは聞けないでしょう(T_T)
そう考えると寂しです…
言わなきゃ良かった…
後悔は先に立たないですね(笑)
皆様子どもへのセリフはくれぐれもお気をつけ下さいね(笑)(^^ゞ
皆さんはキノコ派ですか?たけのこ派ですか?(*^_^*)
私は、オランジーナとバームロールが好きです❤