の賛否の結果がでましたね。
1万と少しの差で反対が多数となりました。
このような僅差はまれにみる、デットヒートな投票だったのではと思います。
橋下さんが政界を去るのは残念ですが、
潔くて、それでいいと思います。記者会見でも、
敗因や今後についても、カッコいいグサグサくるコメントをされています。
でも、今回の大阪都構想の投票は、大阪に限らず全国が注目し、政治や選挙に対する関心が高まったと思います。これを受けて、今後の大阪が注目されますし、勝利した側の今後の対応も、より見られることとなるでしょう。
また、全国でこのような論戦が繰り広げられ、住民が必死で聴講し、自分達の暮らしをどうしていくかを考えるきっかけとなればいいですね。
大阪都構想における選挙は、
それを思わせる、第一石だと思い素晴らしかったです。
もっと身近に、
ここに道路を作りますか?
税金は上がるけどこの公共機関を作りますか?
どうしますか?
くらいで政治を身近に感じ、それからより大きな選挙について考えたいです。
高台寺 健
月曜日の朝一よりお堅めの内容でしたね・・・(笑)
では、今週も
笑顔×感謝で(^u^)v