車椅子クッション

のお話を昨日、まごのてくらぶさんに聞かせてもらいに行きました。

image

image

あらためて、シィーティングにおいてクッションがいかに重要かを確認できました。

利用者様が、在宅やデイサービスなどで車椅子在位をとることやとる時間は長く、その時の座り心地や背中、お尻にかかる負担を考えることは必須です。
みらい精華のデイサービスでの活動でも、車椅子でのシィーティングはよく聞かれるところです。

 

お話下さった株式会社加地さんの久保さんとも仲良くなることができ、また新たな繋がりができました。
是非ともコラボレーションさせていただき、利用者様の在位を、より快適で負担なくまた、その先にある覚醒レベルや、呼吸・嚥下機能の向上を目指して行きたいです!!

image

加地さんオリジナル、EXGELを用いたクッションです。ふくろうに似ているのが特徴☆ レンタルも可能とのことです

 

 

今回お声掛けくださった、エイジングの竹内さんありがとうございました。

 

今日は、富雄にあるデイサービスさんで初回の活動です。お食事も頂く予定となっておりとても楽しみです(*^▽^*)

利用者様がどのような食事を食べ、またどのようなことを思われているかお話しできれば幸いです。

いや~本当に毎日が新しい出会い、新しい知識を得られる!!

専門学校時代に自分で考えた

今日の自分は昨日の自分よりかっこよく

 

という言葉を思い出しました(笑)

毎日がパラダイスですね。高田さん

2015年3月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai-seika