学生の時に初めてバリアフリー展に行きました!!その時は、臨床にも出ていなかったので、だただ漠然と見ていましたが、経験を重ねるごとに、また今は訪問のサービスをしているので、見る視点が来るたびに変わっているなと思いました♪
少しの紹介ですが、行く事ができなかった方のお役に立てればと思い、レポートします。
レポーターダイスケです(^^)v
① ウッドラック
名前が気に入りました。(笑)耐震ベッドシェルターです。耐荷重なんと約65トン!!この中にベッドを置けば、家が倒壊してもかなりの力を防いでくれることでしょう!!
② トヨタ・ノア
一連の流れでかつ一緒に上がっていくことができるため、時間の短縮になりますね〜ふむふむ
③ NISSANの……
すみません車種を忘れてしまいましたが、リフト一体型なので、台にさえ乗ってしまえば、あとはリモコンのスイッチで上へ上げてくれます★
④ ケアロボ
まず、かわいい!!
高齢の方の独居や一人の時間をワンちゃんが見守ってくれます。
ボタンや大きな声に反応し、それをもとにワンちゃんの目のカメラが室内をパシャり。家にいる方の様子が、登録している先のメールに送られます。
そこで気になれば、ワンちゃんに内蔵されている電話に電話♪
すると自動で通話可能になり、家にいる方とお話が可能になります!!
小さい子供の留守番や防犯にも使えそうですね!!
はいっミズザキバリアフリー展一日目終了です。
えっ解説が雑??
すみません〜(*^_^*)笑